観光情報

宿泊予約

予約確認・キャンセル

  • 四国88箇所巡礼
  • お土産
  • 周辺の観光
  • 5分圏内マップ

周辺の観光スポット

香川県も西讃ならではのゆったりスポットをご紹介。
一人でぼんやり物思いにふけっとみるのもいいかも!?

周辺観光MAP

琴弾公園
1 琴弾公園
観音寺市有明町
瀬戸内海国立公園にも含まれる名勝琴弾公園。園内に砂絵「寛永通宝」があり、白砂青松の有明浜と松の美しい琴弾山々頂からの展望が見所となっています。園内にある琴弾八幡宮や神恵院・観音寺等も合わせると約48haの広さを持ち、名所旧跡が点在しています。琴柱池周辺には、桜やツツジ、フジ、サザンカの花が季節を彩ります。
銭形砂絵
2 銭形砂絵
観音寺市有明町琴弾公園内商工観光課 TEL:0875-23-3933
琴弾公園の松林の中にある巨大な砂絵。今を去る350余年前の寛永10年、藩主の生駒高俊候が領内を巡視することになった折、土地の人々が歓迎の気持ちを現わすため、急拠白砂にクワを入れ一夜にして作りあげて藩主に捧げた、と伝えられています。
全体の大きさは、東西(縦)122メートル、南北(横)90メートル、周囲は345メートルあり、深さは1.5メートルで大人の身長程もあります。実際の形は楕円形をしていますが、琴弾公園山頂から眺めるときれいな円形をなして見えるあたり、当時の作者の苦心が偲ばれます。 現在は、年に2回、市民の手で形を損なわないように補修作業が続けられています。
一夜庵
3 一夜庵
観音寺市八幡町2丁目 TEL 0875-25-2672
俳諧の祖、山崎宗鑑が興昌寺の境内に結んだあづまや造りのカヤ葺の家で、日本最古の俳跡といわれています。享禄元年(1528)の建築で、その後4回ほど修復されましたが、ほぼ原型をとどめています。
一夜庵の名は、宗鑑が来客の一夜以上の滞在を許さなかったという次の歌に由来しています。
『上は立ち中は日ぐらし下は夜まで一夜泊まりは下々の下の客』
高屋神社本宮
4 高屋神社本宮
観音寺市高屋町稲積山
香川県観音寺、三豊両市にまたがる稲積山(標高406メートル)山頂にある高屋神社本宮。眺望の良さが地元でも人気のスポットです。高台だけに三豊平野、燧灘(ひうちなだ)をはじめ、空気の澄んだ日にはしまなみ海道も見渡せ、参拝客らは絶景に浸っています。
近年、林道豊中七宝山線が完成して、車で本宮近くまで行くことができるようになりました。ふもとの里宮(遥拝所)から徒歩で40分ほどですので、登山好きの方は景色を楽しみながらゆっくり登ってみてください。
紫雲出山 山頂園地
5 紫雲出山 山頂園地
三豊市詫間町大浜2200
瀬戸内海に突き出た荘内半島の中央にそびえる紫雲出山。山頂は瀬戸内海の眺望、朝日・夕日のビュウポイントとして年々人気を高めています。 春はソメイヨシノやヨウコウサクラやヤエザクラ1,000本と自生の山桜が咲き誇り山一体をピンク色に染め、7月頃からは2,000株の紫陽花が見頃。梅雨の晴間や山霧の中の風情もおすすめです。
潮騒、鳥のさえずり、風の音、野の花に心をゆだね贅沢なひとときをお過ごしいただる限りなく美しい癒しの地です。
不動の滝カントリーパーク
6 不動の滝カントリーパーク
三豊市豊中町岡本3567
三豊市豊中町、七宝山脈の中腹にある不動の滝カントリーパークは、高さ50mの断崖を流れ落ちる不動の滝のもとに広がる安らぎの公園です。 親水ゾーン・エントランスゾーン・プレイゾーンなどに分かれており、どのゾーンも、1年中美しい景色が楽しめます。特に、4月~5月は七宝山の新緑と滝の音、華やかなこいのぼりが見事にマッチして、素晴らしいながめです。 
豊稔池石積アーチダム
7 豊稔池石積アーチダム
観音寺市大野原町五郷田野々
中世ヨーロッパの古城を思わせる偉容と風格をもつ、豊稔池石積式ダム。人工の建造物でありながら、周囲の山あいとみごとな調和を見せています。堤長145m、堤高30m、中央部に5個のアーチと6個の扶壁を持ち、国内では唯一現存する形式です。
周辺は5年かけて行われた改修工事や整備により、平成6年に遊水公園として生まれ変わりました。行楽シーズンには、ピクニックの場として家族連れやカップルに利用されています。
雲辺寺ロープウェイ
8 雲辺寺ロープウェイ
観音寺市大野原町丸井 TEL:0875-54-4968
雲辺寺ロープウェイは、全長約2600メートル、山麓駅から山頂駅の高低差約660メートルを毎秒10メートルというスピードで行き来する日本最大級のロープウェイです。
スイス製のゴンドラからは、三豊平野や瀬戸内海を始め、中国地方そして本州と四国を結ぶ瀬戸大橋も一望できる大パノラマが楽しめます。 山頂には、四国霊場66番札所「雲辺寺」があり、参拝に訪れるお遍路さんの足としても喜ばれています。
ページトップへ